ひたすら仕事

朝、体調はまぁまぁですね。膝の痛みも筋肉の張りもはないです。
てことで出勤。朝は居残り当番なので、みんなが立番に行く前に職員室に行く仕事を終えねばなりません。なので、急いで書類をつくって職員室へ。瞬間で用事を終えたら、すぐに机のところにもどってきました。
1時間目と2時間目は授業です。せっかくなので、「入り」は昨日のビールのタンブラーの話。それにしても、たぶん「フツーの」高校生は支援学校に行ったことはないだろうな。てか、「フツーの」教員も行ったことがないだろうな。てか、関心すらないだろうな。だから、あえての支援学校の話です。もちろん〆は
「支援学校のビールのタンブラーは泡が細かくてクリーミー、絶品だよ。もしも買うならひとこと言ってね」
です。
授業が終わったら、ひたすら仕事です。ひたすら試験問題を解き、配点をします。お次は来週のリビングライブラリ関係。考えてみたら、来週の月曜日は休みです。てことは、来週はほとんど使えません。明日・明後日でいろんなことをやろうと思ったら、今日ほとんどすべての準備を終えて、明日最後のデータ入力をして、金曜日にいろいろ動く感じになります。なので、ひたすらパソコンと対話です。
きっとまわりからみたらなにをやっているかわからないでしょうね。
そんな感じで17時半まで事務仕事をしてダウン。帰ろう…。とにかく帰って、おいしいタンブラーでビールだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です