めっちゃ忙しくなった

朝、どういうわけか5時半起きです。用事を終えて、もう一度おふとんに入ってゴロゴロ。でも、あまりゴロゴロはしていられません。
ということで、9時半からzoomイン!今日の午前は5人のおべんきょ会です。センセのダメ出し、相変わらず厳しいですね。
「〇〇はどうなの?」
という問いかけなので、あやふやには答えられません。まぁでもその厳しさは「お弟子さん」に対してであって、わたしにはあまり飛んでこないのでホッとしたり。まぁでも、みなさんへのいろいろなコメントやわたしへのコメントで、修正しなくちゃならないところがわかってきたので、実り多いおべんきょ会でした。
おべんきょ会を早めに終えてもらって、大阪に向かいます。今日は先週に引き続きNグモです。今回からは「輪ゴムパッチン」です。はじめはそんなでもなかったけど、最後の方はちょっと痛かったかな。でも、ケナコルトよりは遥かにマシですね。
てことで、「輪ゴムパッチン」終了。速やかに京都に引き返します。家に着いたら、とりまzoomイン!
今日の午後は某在日外国人教育関係のオンライン会議です。もともとは午前と午後に入っていたけど、そこにNグモが入ったのでめっちゃ忙しくなりました。
スピーカーをbluetoothでつないで、論議を聞きながら昼ごはん。昼ごはんを食べたらPCの前に座って論議に合流。ところが休憩がない。延々と論議が続きます。途中、めっちゃ眠くなりました。そりゃそうだわ。5時半に起きて、ほぼ休憩なしで動いていますからね。結局5時頃までノンストップでした。疲れた。
ここからは来週のおべんとづくりです。なにしろ、明日が明日なので、明日つくれる気がしない。
おべんとのネタをつくったら、すでに暗くなりはじめています。ふむ。気温が少し低めです。走ろうかな。

本日のラン。近くの公園の周回コース。1kmのコールで時計を見たら6分越してたので遅いですね。まぁでもこれがいまのタイムと思って、淡々と走りました。ついでに公園1周の距離も測りましょうか。どうやら550mくらいみたいです。てことは、8周まわったら4kmで公園までが500mくらいなので、合計5km走れますね。
結果、5.2kmを31分43秒でアベレージは6分06秒でした。1kmごとのラップは6分07秒→6分04秒→6分01秒→5分53秒→6分22秒でした。
まぁこんなもんでしょ。

家に帰って汗を冷ましたら、お風呂→ようやくのビールタイムです。ふぅ…。