知ってる生徒もいる

今朝もバイク出勤です。ちょっと燃費の原因を確認したいかなと。
しかし、乗れてる感じがしますね。早く走れてるかどうかは別として、目線がコーナーの奥に行ってます。半年ぶりなのに、なんでだろう。
てことで、7時頃に職場に到着。ゆっくりと朝が過ごせます。
今日は午後から出張の予定で、午後の授業を午前に振り替えたけど、covid-19関連で延期になったとのことなので、午後がゆっくりと使えます。
ということで、午前の授業を2発。のっけから、「ポツンと一軒家」事件の報道についてブツクサ文句をつけました。
「だいたいやな。オーバーステイを不法滞在というなや」
みたいな。すると、反応してくれた生徒がいるので、演習の時間にちょこっと話。
「ベトナム人がいなくなったら、誰が工場労働をするねんって思うわ」
とのお言葉。その通りでございます。人権学習の作文でいつも鋭いことを書いてくる生徒なので、やはりいろいろ知っているってことです。ちなみに「あの授業、数学じゃなくて人権の時間」って言った子なので、褒め言葉と思っておくことにします。
そんなこんなで、授業を終えて、PCの前に座って、ふと気が変わったので、google日本語入力を入れてみることにしました。なにせ、今使ってるのはATOK2011なので、たまに動作がおかしくなるんですよね。キー割り当てをお気に入りにして、ちょこっと単語登録したら、まぁ使えますね。
さてと。今日のタスクは、またまたテスト作成です。なんか、疲れてきます。おもしろくないんですよね。まぁでもしかたない。
で、気がついたら掃除の時間です。今日もポッキーをくれた生徒が掃除場所に遊びに来てくれました。わたしの代わりにいろいろ指示を出してくれるので、助かるというか、何というか。
「やはり威厳を出さないと」
とか言うので
「わたしには威厳は欠片もないよ」
と言うと、
「それはそうですね」
と素直に認めてくれました。
で、退勤の時間。とりま、ガソリンを入れましょう。えーと…。62km走って3.5L。てことは…。17km/Lってことですか。あまりにも燃費がよすぎます。変です。まぁいいけど。
せっかくなので、少し寄り道してクネクネしてみましょう。うん、速くないけど、乗れてます。オーバーせずに思ったラインをバイクが走っていきます。楽しいな。
せっかくなので、行きつけのバイク屋さんに寄って、ブレーキフルードを交換してもらおうかな。で、行ったけど、他のお客さんで忙しいようです。まぁいいか。とまるから。そのままなんとなくお客さんたちとバイク談義をしていたら、小一時間経っていました。
また走りに行きたいなあ。まぁでも、今日は帰ってお風呂に入ってビールを呑みましょう。

久しぶりに乗った

朝、5時40分に目覚ましが鳴りました。うーん。まぁ出発に時間がかかるからしかたないか。
ということで、ジャケットを取り出して、リュックから必要なものを取り出して。グローブは…。薄いのにしましょうか。
てことで、バイクを引っ張り出しました。出発前に空気圧チェックするのは、朝練であろうと通勤であろうと同じです。
てことでキック。かかるかなと思ったら、一発でかかりました。よかったよかった。クラッチも切れるから、よかったよかった。てか、バッテリーもあがってなくて、よかったよかった。
走りはじめると、すこき手が冷たいけど、気持ちいい。やはり早朝がいいですね。道が空いてるから気持ちよく走れます。ところどころ道が曲がってるので、目線の練習です。うん、いい感じにコーナーの奥が見えてますね。おしり半分ずらして、ひじを少し張ると、よく回ります。いつものS字コーナーも、そんなに飛ばしてるわけじゃないけど、いい感じでまわっていきます。
ということで、小一時間の練習を終えて出勤。
勤務の開始時間まで1時間半ほどあるので、のんびりと雑務ができます。立番が終わったら1時間目の授業。
昨日は「変態が世界を変える」の日だったので、複素数をガツンと進んでいます。休んだ子、たいへんだろうな。だからコメント。
「わたしは「休んじゃいけない」とは思わない。休むのは権利だからね。だから、休むのはいい。ただ、数学って、1回休むと「ここはどこ?わたしは誰?」状態になってしまうことがある。だから、休まないでほしいとは思う」
という、何を言ってるのかわからない話をするなど。さらに、今日は「解の公式」の日です。

いいかい。解の公式、ぜったいに覚えるんだよ。なぜなら、いいことが3つある。
ひとつはね、どんな2次方程式でも、解の公式に代入したら絶対に解ける。最終兵器なんだ。
もうひとつはね、将来君たちがもしかしたら親なるかもしれない。もちろん、親にならなくてもいいんだけど、もしかしたらなるかもしれない。で、子どもが学校から帰ってきた時に声をかけるよね。「今日、なにやったん?」そしたら、子どもが答える。「今日は2次方程式をやった」そこでひとこと。「知ってるで、解の公式な。2a分の-b±√b^2-4acやろ」そしたら、子ども、ビックリするよ。リスペクトですよ。うちの親、覚えてるんやって。そういうの、大切やと思う。いや、君たちの親がどうかは知らない。でも、そういう親になるなら、そういう親になるっていうのは、意味がないわけじゃない。
そして最後にね。解の公式は、日本全国の高校生がやっている。だから、高校時代を経験した人は、誰もが知っている知識なんだ。だから、例えば恋人ができたとして、デートの時にな、こういう会話をする。「なぁなぁ、解の公式、覚えてる?」「覚えてるで」「言うてみ」「2a分のb」「ちゃうちゃう、そこは-b」「そうやった、そのあとは±やんな」「うん、そやで」「続き、一緒に言おうか」「√b^2-4ac!」な、かわいいやろ。別にこういう会話をいつもしなくちゃならないわけじゃないけど、たまにはこういう会話もいいと思う。
だから、覚えるんだよ。いいかい、いいことが3つあるんだよ。

最後はみんな首を横に振ってました(笑)。
子どもたちの家はさまざまです。だから、例えば、そもそも親がいない子もいるかもしれない。だから、どういう話をするかは、細心の注意を払います。でも、その上で、やはり話はしたい。だから、あえてする。
そうそう、ついでに「cの話」もしておきました。
授業が終わると長いインターバルです。なので、来週の仕事の仕込みとか、試験問題の検討とか、いろいろやります。
そして5時間目。2週間ぶりです。が、今日は関数の増減です。さてさて、微分のしかたを覚えているか?
やはり忘れていますね。まぁいいです。やれば思い出す。今日もええかげんな授業ですが、それでいいんだと思います。
放課後はダンス部のリハ。と、去年担当した子がいます。ダンス部員だったんだ。
「せんせい、次やし、見ててな」
マジか。まぁいいや。見ましょう。
「どうやった?」
「かっこよかったよ。ダンスのことはよくわからないけど、でも、動かすのは簡単だけど、とめるのが難しいって聞いたことがあるなぁ」
「そうやで。筋トレせんとあかんねん」
「すごいな」
やはり「子どもたちの青春につきあう仕事」ってことです。
さてと、定時もまわったし、帰りもバイクですね。
帰りにガソリンを入れたら、燃費がひどい。7km/lくらいです。やばいな。でも、半年ぶりくらいだからかな。また乗らなくちゃ。

久しぶりに乗った

朝起きて、とりまコーヒを淹れましょう。で、ボトルに詰める。砂糖をほんの少し入れるのがコツです。飲みやすくなります。
で、出発準備。これが時間がかかります。革パンもなんか窮屈。きっと寒いから着込むのですが、すると窮屈。まぁしゃーないな。最後にグローブをつけるのですが、デュピュイトラン拘縮のせいで指が伸びないから、これがまたたいへんです。
そんなこんなで、30分ほどかけて、ようやくエンジンに火を入れました。
前にちゃんと走ったのは8年前なんですね。今日は子どもも一緒です。とはいえ、子どものバイクはSRV250なんで、無理は禁物です。
はじめのうちは目がついていかないけど、だんだんコーナーの奥の方とか、はてはコーナーの出口とかを見られるようになって、それにともなってバンク角も深くなっていきます。それにしても、深くまわりこんだコーナーをバンクしたまま走るの、気持ちいいです。スピードが少しゆっくりなので余裕があります。ひとつひとつのコーナーをていねいにまわると、新たな発見がありますね。たぶん、わたし、クリッピングポイントを奥の方にとってはいるんですね。てか、あまり早くにはインにつかない。ただ、倒しはじめが早いのかな。それから、あまり減速しない(笑)。そうそう。リアブレーキをすごく使ってるってのもわかりました。
そうやって自分の走りをチェックしながら走るのは、これまではあまりなかったから、なかなか楽しいです。
てことで、2時過ぎに家に帰ってきて、昼ごはんを食べて、少し買い物に行って、久しぶりにゆらゆらしながら読書です。

が、さすがに5時になったら暗いな。近々電気をつけたいな。でもまぁ、今日は家の中で続きを読もう。

久しぶりに少しクネクネ

午前に授業が3コマあると、授業をやっていたら半日終わります。雑務がたくさんある時はものすごくストレスだけど、なにも考えたくない時は、その方が楽な気もしたりしますね。だって、授業をやってたら、なにも考えないうちに半日終わるわけで、しかもそれは「仕事」ですからね。まぁ、なんか変な気もしますが^^;;。
で、夕方はリハビリ。昨日はちょぼやき会だったので、筋トレとか自主練とかできなかったし、今日の午前は授業をやってたらから、これまた自主練できなかったし。なんか、筋肉がこわばってる感じです。あかんなぁ。
で、少し早めに家に帰れたので、上の子どもに
「ちょっと走りに行くか」
ということで、ふたりで夕練。かつてよく走った京都市北部の山道です。さすがに遅い。てか、コーナーの奥が見られない。それでも、久しぶりにクネクネすると、やっぱり楽しいです。そして相変わらずバイクはいい感じです。ステアリングステムは軽いし、サスはよく動くし。ゼブラゾーンもほとんど振動が伝わってきません。気がつくと1時間半ほど走ってたみたいです。
さぁ、家に帰って採血に行かなきゃ。

復活へ

長い間乗っていなかったバイクですが、久しぶりに乗りたいなと。きっかけはこの日のくねくねです。実はおべんきょ成果を出してからと思ってたけど、まぁ励みになるでしょう。ところがその直後にアクシデントがあって乗れなくなってしまいました。
ただ「乗りたいなぁ」という気持ちはずっとあるわけです。なので、その気持ちを大切にしようということで、バイク屋さんに来てもらって修理してもらうことにしました。
かつてなら自分でやっただろうけど、テクも落ちてるだろうし、なにより時間がありません。
夕方、これもほんとに久々にバイク屋さんに行きました。前に来たのは何年前だろう…。おそらくおべんきょはじめた頃だろうから、9年前になるかなぁ。
バイク屋さんの空気は何も変わってません。ついでにおいてあるバイクも完全に時代が違います。
バ「エンジンかかるようにしたらええんやろ」
い「なんか、Kさんはフォークがどうとか言ってましたけどね」
バ「でも、パーツないやろうしなぁ。ディンプル加工したら1本目3万円やで」
い「げ」
みたいな会話。
い「今、フロントのフォークオイルはAshの40番が入ってますねん。前は58やったけど、柔らかくしたらよー動きますわ。リアのショックもガス入れてもらったし」
バ「いろいろあるなぁ。オーリンズよりもええちゃうか?」
い「そら、ガスの抜けたオーリンズよりはええですわ。そうそう。タイヤはどないです?」
バ「リヤはええやんか」
い「フロントは?」
バ「アカンな。フロントからいってまうわ」
い「ほな、フロントだけお願いします。BT45なんやけど、まだあるんですか?」
バ「どやろ。まだあるわ。超ロングセラーやな」
みたいな会話。
バイク屋さんのオイルの香りをかぎながらの会話は楽しいな。
肩がもう少しなんとかなったら、乗ろう。

こんなエントリあったなぁ…

今日は久しぶりにバイクに乗ってみようかと。
とりあえず朝起きて、ルーティーンをすませて(謎)、バイクの運行前点検をすませて、エンジンON!なかなかかからなかったけど、しばらくキックをしていると、ようやくかかりました。えらい煙だわ(笑)。
で、いつものツーリングコースを走って、いつもの広場で朝ご飯を食べて。
途中、あまりにもきれいだったので、パチリ。

さて、あとはお気に入りのコースを攻めてみようかな(笑)。

修理

どうもバイクの右フロントのウインカーがつかないことがあります。
今日は午前があいているので修理。ヘッドライトを外してハーネスをたどっていくと、束ねてあるところの根元で半分断線している場所が見つかりました。皮むきするのも困難な場所、どうやってつなぐ?半田付けしかないか。
なんとか半田付けはしたものの、なんかオペしている気分でしたよ。

雨の中のツーリング

朝、ノロノロと起き出して窓の外を見ると、雨。まぁ覚悟の上なんでいいか、と。
カッパを着て、荷物を雨対策してスタート。ホテルのフロントの人に「気をつけてね」と送り出してもらえました。
普段よりスローペースだけど、それはそれで楽しいものです。ふわりふわりと走って、昼前に無事お家に到着。

迷い道

朝、しばし朦朧としていましたが、なんしかハーブの入浴剤を入れたお風呂に浸かって一息。そのままタオルを巻いて(笑)ベッドに横になったら、ウトウトしてしまいました。最悪だな。
それでも9時過ぎにはなんとか出発。
行きは26号線だったけど、帰りは170号線にチャレンジ。途中、コンビニで朝ご飯を買って、気持ちのいいところで朝ご飯を食べようか、と。で、食べようと思ったら、なかった(;_;)。
そんなこんなでトラブルもあったけど、無事25号線へ。でも、あまりにも走っていておもしろくないので、信貴山生駒ドライブウェイでも走ろうかと思ってちょっと山道へ。で、しばらく走っていたら、あれ?平群に出てしまいました。これって、山を下りちゃった?しかも、道案内を見ると「大和高田」とか書いてあります。これ、逆方向やん(涙)。
幸い道の駅があったので地図を確認。どうやら傷は浅かったようです。そこからは、生駒→奈良市内→京都と順調に走って、無事京都市内へ。
途中、柳原銀行記念資料館にちょこっと寄って飼料の調達。ちょうど知りあいのY内さんがおられて、「じゃ、コピーしてきてやるよ」とのこと。お使いだてしてすみませんm(_ _)m。その後、O角さんとちょいとミーティングをして、お家へ。
長い長いツーリングが終わりました。