むずかしい

月曜日の1時間目は会議です。なんかめんどくさいなと思って職場に行ったら「1時間目の会議はなし」という紙があって、思わず「グッジョブ!」となった朝でした。
ぽっかりあいた時間を使って、おべんきょ資金のことでメールしたら、いろいろやりとりがあったり。うーん、むずかしいな。
その後、3・4時間目の連続授業に向けて準備。なんとか3時間目にキリがいいところまで進めて、4時間目はプリント学習にしたいなと。なので、使えるプリントを探したけど、ぴったりのがないです。というか、そもそも進みすぎたので、2回にわけなきゃなりません。どうしても、授業がスタートした時って、ペースがつかめず、つい進みすぎてしまうんですよね。ということで、3時間目にやったけど、キリのいいところまで行かない。うーん、むずかしい。まぁでも4時間目のはじめにちょっと食い込んで、無事プリント学習にこぎつけました。
問題は5時間目です。ひとつ問題をこなしてからのプリント学習は絶対にムリです。というのは、4時間目のプリント学習の進み具合を見ていたら、たぶん50分まるまるかかりそうです。なので、次の単元に進んでから、次回の授業をプリント学習にしましょう。てことで、次の単元に進んだけど、これがまた最後に2分ほどあまってしまいました。むずかしい。
しかも、時差登校がはじまる可能性があります。となると、次の授業は40分になるかもしれない。ということは、アカンやん。むずかしい。
6時間目は少しゲンコのことも考えましょう。ちなみに、ゲンコといっても、「人権について考える」わけですから、いちおう人権教育担当の仕事といえば仕事かもしれないな。知らんけど。が、どうにもこうにも、展望が持てません。むずかしい。
なんてことをやっていると、あっという間に放課後です。掃除カントクです。1年坊主のカントクなので、あまりだらけたことができないなぁ。それにしても、6人いたら、もう少し効率よく掃除できそうなものだけど、なんか効率が悪い。むずかしいのか?
その後、走ろうかどうしようか迷ったけど、このタイミングで走りはじめたら、野球の硬球が飛んでこないかもしれないと思ったので、走ることにしました。1kmを5分57秒のペースで走れたので、これはよかった。
帰りの電車で、再びゲンコのことを考えます。ここまで合計3回連載を引き受けました。はじめの2年間は、まぁ日々のことを書いていただけなので、なんとかなりました。次は2年の予定を3年にしてもらうくらいいろんなことがありました。で、直近の半年(正確には7ヶ月)は、突然の話だったけど、7回分のネタをはじめに考えたので、なんとかなりました。で、今回が4回目ですが、実は展望がない。あと23回か。むずかしい。