カメちゃん@崇仁

崇仁と言えば、これまで「あいこちゃん」「山本マンボ」「平井」「よりみち」「なかがわ」と、数々の名店がある地域です。おそらく日本国内のすべてのムラで、これほどたくさんのお好み焼き屋さんがあって、それらがすべて生きている場所ってほかにはない気がします。ちなみに、たぶん昔はもっと多かったんじゃないかと思います。てか、わたしが知ってるだけでもあと2軒ありましたからね。
そんな中、まだ行けてなくて気になってたのが「カメちゃん」です。ちなみに、この店は前に「やきやき」で教えてもらったお店です。
中に入ると、壁にメニューが貼ってあります。なるほど、トッピングは書いてない。と「すじ焼き」があることに気づきました。すじ焼き!すじ焼きと言えば、名店「わかば」の独壇場かと思っていましたが、ここはどんなんだろう。
ということで、さっそく注文です。
「カスのお好みと、すじ焼きと、ホソ焼きください」
とりあえず上を見ると営業日が書いてあります。

なるほど、そりゃめったとあいてないわけですよ。今日はあいててよかった!
で、鉄板を見ると、ちょうど油カスがトッピングされたところです。すばらしい。単に「お好み」と言ってこれなので、ここではデフォルトがべた焼きということですね。

油カスはざく切りです。ここの特徴はたくわんを入れるところですね。これ、いいダシが出ます。さらに天かすがこれでもかと撒かれます。

ひっくり返すと…。

うわぁ、いい色してます。これは期待できますね。それにしても、でかい!
と、すじ肉が鉄板の上に投下!

まさに「わかば」のすじ肉と同じです。やがてお好みが完成。

でかい!そう言えば「やきやき」のお姉さんが「大きいよ」って言ってました。
さらに、すじ焼き。大量のキャベツと一緒に出てきました。

そして、ホソ焼き。

「ソースはそこにあるし」と言われたので、ひょいと見ると、見覚えがある器です。

中は、名店「おたふく」と同じく炒り粉です。当然味つけは甘辛です。そこに炒り粉と青のりをパラパラ。ひとくち食べると、うまい!当然のことながら、油かすはじゅわっとした油が出てきて、そこにカリッとした食感が残っています。そして、皮がうまい。これはたまりません。
すじ焼きは、「わかば」同様、柔らかい。これは、すじのお好みも試してみないといけないですね。さらに、ホソ焼きはジューシー。とにかく、メッチャクオリティが高いです。
「実は、ずっと通ってた三条のおたふくが、年末に閉店しちゃいましてね」
「それはさびしいなぁ」
わかってくださいます。なんでもお母さん、お好み焼きがメッチャ好きらしいです。それでですね、お好みへの愛を感じます。
「ここでやってるやろ。そやから、同じムラのお好み焼き屋には行けへんねん。偵察しに来たって思われるのもイヤやし、お客さんと会うたらばつ悪いやろ」
なるほどなぁ。だから九条のお店に行ってはるみたいです。
「ここな、もうすぐなくなるねん。来年やな」
そうでした。ここ、芸大が来るからなくなるんですよね。
「ほな、閉店されるんですか?」
「いや、次のところでやるよ。今度はお昼の定食をつくろうと思ってるねん」
よかった。なくなったらどうしようかと思いましたよ。
「ここな、めったとあいてへんし、みんな遊んでると思ってるみたいやけど、違うねん。平日の昼はお弁当をつくって配達に行ってるねん。だから、メッチャ忙しいねん」
なるほどなぁ。
と、そろそろ8時です。閉店時間ですね。
「お店の写真、撮らせてもらっていいですか?」
「ええよ」
ということで、パチリ。

もう1枚パチリ。

てことで、恒例のdata

カスのお好み 800円
ビール キリン中瓶550円
スタイル ベタ焼き系
その他 ベタ焼き系さいかないのかどうかは不明です。あと、サイドメニューは豊富です。もちろんバクダンもあります。とにかくメッチャおいしいです。問題は時間が短いことかなぁ。
独断的評価 ★★★★★(とにかく、圧倒的においしい!文句なしの5ツ星です)

さらに詳細なリンクも更新しましょう。

またやっちまった(;_;)

今日は出張のない火曜日です。でも、そろそろ「資料集」をつくらなきゃなりません。今回はひとつ「文責・事務局」ってのがあるから、これの最終校正はわたしです。昨日に引き続き、とにかくひたすら音声を聞きながらの校正です。てことで、トイレ以外はほとんど立たず、ひたすら校正しまくった1日でした。

で、京都駅でSゃ納さんと待ち合わせ。Kちゅかるさんがあとから合流されるのですが、それまでの間、角打ちで軽く入れておくことにしました。が、横を見ると、いまだ行ったことがない「カメちゃん」が開いてるではないですか!あとで行かなければ!
角打ちではおっちゃんがおられて、なぜかビールを1本おごってもらったり。さらに
「何を言う」
「早見優」
という、あまりにも懐かしいツッコミをやりあったり。
で、Kちゅかるさんの到着時間になったので、角打ちを出て「カメちゃん」へ。ここで、Kちゅかるさんのお友だちのO熊さんも合流。カメちゃんのレポートはのちほどするとして、あまりにもおいしくコスパが高いお店でした。
で、今日のメインの崇仁新町の「やきやき」です。
まずはちょぼ焼きとすじ煮と裏メニューです。いつもの通りわがままを言ったりして。ここではじめて「男性疑惑」が出たけど、きっぱり否定(笑)。
その後、Sゃ納さんがカキ小屋から焼きガキを買ってこられて、そいつをアテに日本酒を飲みはじめるととまりません。さらにすじ煮の残ったつゆがこごってることが判明。これはあまりにもおいしい!
そんなおいしいものをいただきながら、お酒は進むわけです。お酒が進むと話も進むわけです。話が進むと話しすぎてしまうわけです。Sゃ納さんが水俣の話をされて、Kちゅかるさんがいろいろ質問してるところを横取りしてしまい、こないだの話をしてしまいました。それも「傷つく資格」あたりからしてしまったのがよくありませんでした。我ながら話しすぎ。話題を独占してしまいました。
と、Kちゅかるさんがそれをズバッと指摘されました。でも、その時そこではわかってないから反論してしまい。アカンなぁ(;_;)。前にもやってしまって、Kちゅかるさんに指摘されたんだけど、またまたやってしまいました。
この場を使って、ほんとにもうしわけなかったなと(;_;)。
で、トイレに行こうとしたら、声をかけられました。声をかけてくれたのは3年ほど前に教科を担当した卒業生でした。はじめは、「えーと」ってなってたけど、だんだんはっきりしてきました。あー、あの子かぁ。
それにしても、崇仁新町で卒業生と会うってのがうれしいです。そして覚えてくれてたのがうれしいです。そして声をかけてくれるのがうれしいです。
なんでも、わたしの雑談が楽しかったんだとか。だから数学の時間が来るのが楽しみだったとか。
なので、数学の時間の続きです。
「この街はな、差別されてきたところやねん。でも、それを跳ね返して魅力ある街をつくろうと、みんながんばってはるねん」
「せんせい、トイレに行きたかったんやろ。はよ、行ってき」
まぁそんな会話。
そんなこんなで気がつくと、
「そろそろ閉店です」
というアナウンス。もちろん放送なんかじゃなくて、人力ですけどね。そうか、ここ、11時に閉店なんだ。はじめて知りました。でも、Sゃ納さんは帰れるのか?そして、Kちゅかるさんは仕事は大丈夫なのか?さらにO熊さんは明日起きられるのか?てか、やばいのはわたしもだよ。
さぁ帰りましょう