やはり会いに行こう

朝、目が覚めたら6時前です。何が悲しくて「明日起きるであろう時間」に目が覚めるのかなぁ。でも、しかたないのでゴロゴロ。
昼前に行動開始です。今日は早々に帰ろうかと思ってたけど、「新幹線に乗った」というSょう子さんの書き込みを見て、会いに行かねばと。ハグしに行かねばと。
てことで、再び「そらにじブース」に行きました。いましたいました。Sょう子さん。こちらを見られて、「ほわーん」とした顔になって、やはりハグです。やはり来てよかった。
で、昼ごはん。おにぎりは昨日食べたので、今日はせんべい汁とビールです。裏手にまわると大黒堂ミロさんがおられました。他にもなにやら重鎮感漂う人がたくさんおられます。と、Tに口さんも来られたり。てか、Kなめさんがおにぎり握ってるんだから、ほんとにここはすごい場所です。
一息ついたので、一度いろんなブースをまわってみようかと、田酒を片手にフラフラと歩きました。これもんです。

ところどころのブースに見知った人の顔があったりして、そんなうちのひとつ「虹色ダイバシティ」に行くと、いきなり「この人のほうが」とか言われて、M日新聞の取材を受けるなど。酔っぱらいの話を聞いてもなぁ(笑)。てか、酔っぱらいを押しつけたらアカンやろ。なんでも「LGBTと学校」らしいです。はやってますね。
LGBTを学校で教えることについてどう思うか?」
とか聞かれて、これまた定番やなと。
「子どもたちは学校で習う以前に、すでに異性愛をマスコミや社会やあちこちで教わってる。だから、同様にマスコミや社会が同性愛についても伝える必要がある。てか、学校だけしかやらなかったら、子どもたちは「タテマエはそうかもしれんけどホンネは違う」ってなりますよ」
と答えておきました。テレビやマンガが異性愛を教えてるって、なぜわからんかなぁ。なぜ同性愛だけが教科書で教えるかどうかの論議の対象になるのかなぁ。
まぁ、そんなこんな。
で、疲れたので「そらにじブースの裏手」に行くと、国会議員とか国会議員に似てる人とかがおられます。なんなんだ、ここは(笑)。やがてSょう子さんが着替えて出てこられました。どうやらswashフロートで歩かれるみたいです。でも、わたしはそろそろ限界です。なので、歩くのは諦めて、ボチボチ撤収の方向へ。と、向こうから司法書士のみなさんがパレードの終点へ向けて来られたのが見えました。なので、せっかくなので最後だけ一緒に歩いて、ついでに集合写真に写り込んでしまったり^^;。
で、ここでもともに台風と闘ったお友だちとハグしたり。帰り道ではイスラエルのブース前で行動してる人にサムアップしたり。写真を撮らせてもらったら、横から勝手に写真を撮られたみたいで、ほんとになんてヤツなんだと。言ってくれたらポーズとるのに(笑)。
てことで、当初思ってた新幹線よりかなり早めの新幹線に乗るべく切符の変更を試みるも、アカン、席がない…。と、グリーンポイントがあったじゃないか!6月末で1500ポイント失効するので使わない選択肢はないです。てことで、行きも帰りもグリーン車です。
おかげさまで、少しゆっくりしながら、完全に暗くなる前にお家に着きました。
長い2日間でした。明日は仕事か(;_;)。