今年は迎える側

去年の今日は小豆島にいました。あれは、香川県の仲間が「自分たちのところで」って開催してくださったので行ったということです。で、今年の4月の会議で「今年は近畿で開催だけど」ということだったので、「じゃあ京都で」と言ってしまいました。だって、30人分の会議場所と宿泊場所と宴会場所とフィールドワーク場所を確保すればいいんですよね。だったらできるかなと思ったんですよね。
ちなみに、これらの場所はあっさりと確保したのですが、細かいところを詰めなきゃならず、しかも直前の11月は完全に他のことを考えてたし、12月は成績処理とお座敷にまみれてたし、完全にアウトでした。そんななか、ガンガン細かな連絡があって、ほんとに書記局のみなさんに迷惑かけまくったのですが、ようやく今日の日が来ました。

てことで、昼過ぎに会議の場所である聞法会館へ。ちなみに浄土真宗の会館です(笑)。
で、会場セットをしているうちに、少しずつ近畿・中国・四国の女性部長が集まってこられました。みなさん、なんか、キャラが立っておられます(笑)。さすがは女性部長です。
そうこうするうちに会議の開始。ここから4時間の会議です。それにしても、みなさんよくしゃべります。まぁそりゃそうです。それぞれの教組の女性組合員のトップにおられて、教職員の権利獲得のために闘っておられる方々です。自分の県のことを熟知したうえで、他県の情報を仕入れて、再び自分の県にフィードバックされるわけですからね。まぁでも、わたしはそのあたりについてはゆるーい感じなので、会議への参加の態度はゆるゆるなわけです。てか、どちらかというと、「早く終われ」とか思ってたりするわけで、それはタイムスケジュールとの兼ね合いだったりするんですよね。
てことで、なんとかほぼほぼタイムスケジュール通りに終了。
で、向かうは「チヂミの王様」です。本来は今日は定休日なのに、あえて開けてもらうという暴挙に出ての宴会です。ここで、飲んで食べてしゃべるわけですが、各県の紹介なんて聞くはずもない。なので、マイトラメガを使ったりするわけですが、みなさん様になってるのは、まぁそういうことでしょう。
そんなこんなで、3時間半のコースを楽しんで、再び宿に帰って、お次は「カフェいつき」の開店です。あとはダラダラしゃべって、つぶれて寝るだけですよね(笑)。