今日もテーマ曲はドナドナ

遅々として進まぬまま、とりあえずおべんきょしにおべんきょ場所へ。未完成のペーパーを持っておべんきよ場所に行くのは、苦痛というか怖いというか。
センセ、ペーパーを読みながら
「ふんふん…」
ビビります。
「ここね。これで終わっちゃダメなのよ。ほにゃほにゃほにゃと引用したあと、ちゃんとひとこと自分の言葉を入れなくちゃ」
「これ、あなたのオリジナル?だったら、根拠を示さなくちゃ」
ズバズバと突っ込んでこられます。しかも、ことごとく「未完成」で放っておいたところです。まぁ、できたつもりのところをツッコまれるよりはマシかもしれませんが…。
最後はこちらから攻めの姿勢です。
「ここ、完全に未完成で、とくにここに入る一文をどうしても考えられなかったんです」
開き直りとも言います(笑)。
それでも最後は
「思ったよりも進んでるね」
とのお言葉。マジ、しんどかった。でも、充実してたな。

経験から学ぶこと

今日も一回生徒をどなりつけたけど、まぁそれでもなんとか終わりました。
終わってからのミーティング。ひとりひとりに
「できたこと・できなかったこと・気づいたこと」
を話させたのですが…。「できたこと・できなかったこと」は話せるのですが、「気づいたこと」が出てこない。これは深刻だなと。なので
「気づいたことを誰も言ってない。気づいたこと・学んだことはないのか?」
と提起。でも、なかなか出てきません。うーん。これはますます深刻だなと。
「何回か怒られたね。なにを怒られ、その時何を言われたのか言ってみて」
と話すと、ようやくポツポツと出てきました。

うーん。うちの子らに何が欠けているのか。もちろん山のように欠けているところはあります。でも、決定的なのは「経験から学ぶ」ことかな。じゃあ、どうすれば「体験」から「経験」へと変化できるんだろう。たぶんそれは「反芻する」ことかなぁ。それから「観察する」こと。まずはすべてを「意識」の管理下に置くこと。逆に言うなら、「なんとなく」を一切排除すること。
じゃ、それをするためには、具体的には何をすればそれができるようになるのか。
日誌かなぁ…。
放送部の活動日誌、ちゃんとやらそうかなぁ…。