フィニッシュ

で、当然のことながら呑みです。
なんか、「元気ハイボール」などというぁゃιぃ飲み物があって、それをピッチャーで頼む人がいて、当然のことながらわたしもそこに乗ってしまうわけで(笑)。
そんなこんなでわさわさ呑むのですが、話の方はものすごくハードでした。
なんというか、ある属性でくくった時、その属性では把握できない「個々の経験」があるわけです。その「個々の経験」は、「属性のくくり」の集まりでも共有できない。で、共有できないことがはっきりした時、それは、おそろしいほどの孤独を感じさせるんじゃないかなぁ。
ちなみに、「大人」はそんなことはあまり必死になって言ったりはしないのですが、人間誰しも「反抗期」があって、それは年齢の問題じゃなくて、「気づき」や「違和感」や「疎外感」なんかとの兼ね合いなんでしょうね。でも、その「反抗期」と自分自身が向きあうことや、その「反抗期」とケンカをしてくれる人がいることが大切なんじゃないかな。
そんなことを考えながら、激しく呑んだ3日間の最後のひとときが過ぎていきました。

人と会ったとか、「いよいよ来週か」とか、ひとつしでかしとか

先日、とある○HKのI村さんから久しぶりに電話があって、なんか、「一時間ほど時間をくれないか」とかいう話があったので、会うことになりました。なぜか新大阪で合流して、お互いのその後の話をしたり、現在の関心事の話をしたり。
なんか、いろいろ難しいことをしようとされているみたいで、なんか、聞くからにたいへんそうです。でも、「報道人」の本能というかエゴというか、そんなものと、「出会った人を大切にしたい」という、これもおそらくは「報道人」の矜持みたいなもののせめぎあいの中におられるんだなぁということを、なんとなく感じました。

で、そのまま「仲パレ」のミーティングです。
ほんとになーんにも手伝えていないわたしですが、それでもなんとなく「輪」に入れてもらっている気がして、それならできる限りのことはしたいなと思うのが、当然の気持ちです。
てことで、微力ながら、やれることをやるべく、スタッフの勧誘なんかもしたりしちゃいました^^;;。

で、またまた今度は豊中に移動です。
京都府中部のある町で図書館の館長しておられる友だちがいて、なんか
「日本語を母語としない子どもたちの交流の場を図書館としてつくりたいので相談に乗ってくれ」
とかいう無茶振りをされて、いろいろ考えて、
「これは「てーげー部」だな」
と直感をしたわけです。
で、今日はその顔あわせ。
お互い刺激的なキャラをしている人たちなので、相通じるものはあるだろうとは思っていましたが、やはりあったのは、まぁ笑ってしまうところです。
たぶん、9月か10月あたりになるのかなぁ…。