とりあえずここまでか…

午後からいろいろあって、移動が続いて、最後に到着したのが「おべんきょ場所」。今日はやむを得ず少し遅刻。でも、一発目はいつものテンションで進んでいます。さすがに半年のおつきあいで、このテンションにもついていけます。すぐに「おべんきょモード」に入って、わたしも参加。
それにしても、朝は保育園で夜はおべんきょかぁ(笑)。

で、二発目。
こちらも半年のまとめです。こちらのセンセも独特のテンションとリズム感を持っておられるのですが、ようやくそれに慣れてきました。まぁ、まだおつきあいは続くはずなので、ここでの「慣れ」は大切です。
内容はまさに「まとめ」。でも、半年間、教わり、考え、発表し、という過程を経てきたからこそ、今日の「まとめ」が理解でき、すとんと落ちてくるんでしょうね。そうそう、
「ここが不足なんじゃないかな」
みたいなこともあって、そんなことを発言したら、センセも真剣にとりあげて考えてくださったりして。なんか、そのあたりは「実践者」としてのイーブンさがあったりして、つくづくおもしろいなと思います。と同時に、
「この考え方って、普段の仕事に使えるじゃん」
みたいなこともあって、なかなかよかったかなと。

そんなこんなで、マジで厳しかった火曜日もほぼ終了。来週は「まとめをゆるくまとめる日」みたいな^^;;。

さて、家に帰ってビールビールo(^^)o!

これも仕事、これでも仕事

今朝も授業が終わったらすぐに出張です。教室に荷物を持っていくのも、すでに慣れた光景になったみたいで、生徒も
「また出張?」
とか普通に聞いてきます。ちなみに、教科書を預かってくれる同僚も笑ってはります^^;;。
で、向かったのは第二のふるさとの保育園。今日の出張は保育参観です。
で、単に見ているだけかと思ったら
「参加型でお願いします」
とか声がかかりました。えー(T_T)。苦手だよ。てか、それ、参加型と少し違う気がするし(笑)。
てことで、保育園児さんと遊ぶはめになってしまいました。
なんか、触れ合いを大切にする異年齢の遊びがメインみたいで、背中をなでてあげたり、腕をなでてあげたり、ぎゅっと抱きしめあったりを、歌にあわせてやるわけですが…。
いやぁ。小さい子どもって、フワフワというか、フニャフニャというか。たしかにかわいいわ。
しかし、この子らの笑顔の向こうに、実はとても深刻な課題があるんですよね。うーん…。