みんながマジメなのか、わたしがエエカゲンなのか

今日のおべんきょはディスカッションです。お題は「驚いて絶句するような問を出された時、どう対応するか」みたいな。
若い人たちの意見を聞いていると、みんな一生懸命「答えよう」としておられます。んー、マジメやなぁ。
わたしの感覚とはずいぶんズレがあります。
驚いたなら
「驚いた」
と言えばいい。なぜそう考えたのか知りたければ
「教えて」
と言えばいい。
どうせ答なんてないし、あるいは幾通りもあるし。大切なのは、そこへいたるプロセスかなぁ。
引用されている文章には「答えられない問には答えなくていい」とありました。これ、ある若い人はそのまま
「答えなくていいんですねぇ」
と言っておられましたが、たぶんこれ、「問い返せばいい」なんじゃないかなぁ。わからんけど。
基本、わたしは子どもたちの問に対する答は「煙に巻く」が身上なんです。
なんしか、みなさんのマジメさを目のあたりにして、あらためて自分のエエカゲンさを知った次第です。でも、こんなのがひとりくらいいてもいいでしょう。

走れ走れ

今日は恒例の滝井参りの日。なのに、ギリギリの時間まで仕事が沸いてきました。朝、そのことを大切ななかよしさんにグチったら「仕事やん」とたしなめられちゃいました。そりゃそうだ。仕事です。
てことで、気をとりなおして、本日の予定をフルにこなすことに決定(笑)。
まずは本職^^;。
片方のクラスは落ち着いた空気で授業ができているんだけど、もうひとつのクラスがなんとなくガサガサしています。こいつらをどうやってこっち向けるかです。いろいろ考えて、自主勉でいこうと決めました。さいわい体育で誰もいない階があったので、そこの教室に全員放り込んで自主勉。んー、たぶん、普段の授業よりとりくんどるな。てことは、ふだんの授業の意味がないじゃん(;_;)。まぁええか。今日はサービスや。

本職が終わったら駅まで走ります。なんせ、10分しかない。なんとか間に合って、息を整えて、次は乗り換えのrunです。ほんまに私鉄とJRの仲の悪さを象徴するような改札の方向*1ですが、なんとか4分の乗り換え成功。

滝井の待合室でしばらくボーと本を読んでると、あとからあとからまんまるの会の人々がやってきます。わたしの番になって診察室に入ったけど、外の待合室のうるさいこと。そりゃ怒られるわ(笑)。

診察終了後、ちょいとまんまるの会に顔を出して、すぐにおべんきょ会場へ向かいます。駅からおべんきょ会場までの時間を測るため、またまたrun。上り坂、きつい(;_;)。なんしか5分なことを確認して、おべんきょ開始。

おべんきょが終わったら、ふたたび駅まで走ってまんまるの会へ。
到着したら、ちゃんと○ビスを残しておいてくれていました。うれしいなぁ。久しぶりにワヤワヤしたり、のんびりしたり、真剣だったりな話をしていましたが、そうこうするうちに終電の時間。
いかんいかん、帰らなくちゃ。

さて、ちっとはやせたかな(笑)。

*1:ホームはほとんどつながってるのに、改札は真反対。移動するには踏切を2回くぐらなくちゃなりません