長い夜のはじまり

約1時間遅れで交流会の会場へ。遅れを取りもどすべくサクサクッと食べて呑みます。
で、2次会の居酒屋へ。なぜか東京の人が走ってお店を探してくれました。アウェイなのにがんばってしまう人間がここにもいたか。
2次会ではちょいとケンカ。「問題提起」をした側に対して「わからん」と突き放したのが原因なんですが、まぁ「当事者の権力」を持ち出されたのに対して「わからん」と言い切るこの連中は、やっぱり変態ですわ。まぁ単なる酔っぱらいという話もありますが…。
で、ホテルにもどって、部屋のみ開始。気がついたら3時です。えらいこっちゃ…。

出会い

てなことをしていたのですが、いきなり「いつきさん」と呼ぶ声が。某秘密結社つながりのお友だちです。まぁ、いちおう今朝出がけに連絡を入れておいたので、「来てくれたらなぁ」とは思っていたのですが、本当に来るとは(笑)。
セミナーが終わってから、右往左往しながらしばらく話。互いの趣味の話から、トランスをめぐる状況から、互いの近況報告まで。最後はSR500のキックスタートの勇姿を見せてもらってお別れ。
またゆっくり会いたいですね。そのためにも、外出禁止令をなんとかしてね(笑)。

で、東へ

今日は、某在日外国人教育関係セミナーです。
とりあえず、友だち達といっしょに新幹線に乗ります。にしても、みなさん朝から呑める人たち。筋金入りです。今回は、ちゃんと「ヘパ」をかばんに入れておくことにしました。もう、ほとんど常備薬やな(笑)。
到着したのは千葉。同研関係つながりのお友だちや、秘密結社つながりのお友だちや、気がついたら千葉にもたくさんのお友だちがいるんですよね。

会場に入ったら、開始10分前なのに閑散としています。大丈夫かなぁ…。と思いきや、気がついたら100人ほどの参加者。
千葉では在日外国人、特に新渡日の人たちのサポートをしているのは、ほとんどが市民団体ということです。
一般論として、まぁ、なんでもかんでも学校が引き受けなきゃならないとは思わないけど、まったくやらないというのもなんだかなぁという。両者がうまく連携できるようにしたらずいぶんと風通しがよくなるだろうなぁと思うけど、そこがうまくいかないんですよね。どうしても相手方への「不信感」みたいなものが出てしまいがち。
その点、今回主催をされた方は、学校内部の人間として、そして一市民として、両面からかかわっておられるのかな。たいへんだけど、大切な「人」だと思います。
セミナー全体も、そういう関係に担保された感じ。関東でのとりくみ、それも学校に伝わってこないとりくみがずいぶんと語られました。