2日目

朝、ほぼいつもの時間に目が覚めました。しばしおふとんの中でネットをつらつら。それにしても、スマホって片手で使いにくいです。スマホというか、Androidかな。いや、アプリの問題か。タップすべき場所が四隅にあるので右手だけしか使えなかったら、左上とかタップするのが至難の業です。ワンハンドモードにしても、狙いがはずれて空白部をタップしてしまうともとのモードにもどってしまう。なかなかやっかいです。
仕方ないので、起き出して、コーヒーを淹れて猫の額へ。

気持ちいい朝です。
が、新聞が読めない。正確には、狭いスペースだと、ひらいた新聞をたためない。仕方ないので、1面とテレビ欄だけ見ました。
そうでした、今日でした。

しかし「竹花せんせい」を出してくるの、なかなか大胆だな。と思ったけど、かつてわたしもあったな。あのときは、朝日新聞の1面の広告に名前が出たのでした。
朝ごはんが終わったら、ウトロのオモニに電話。
「すんません、昨日骨折したので、今日の農楽の練習休ませて下さい(笑)」
「えー、骨折したん(笑)!」
ビックリしたとき、相手が笑ってたら、笑いにつられてしまうようです。
「昔、京都会館の時は骨折しても行ったけど[1] … Continue reading、さすがに今回はやめときます(笑)」
「ええよええよ。ムリせんといて(笑)」
最後までふたりとも笑ってました、たぶん、このことを聞いた農楽隊の人達も笑ってるだろうな。
で、メールチェックすると、某国営放送関係の人から別々に2本メールが来てました。騒がしい。ひとつは掲載許可依頼。もうひとつは取材依頼。まぁ断るものでもないのでOKの返事。
あとは、とくにやることもなく、ゴロゴロしながら、講義のためのおべんきょです。
昼ごはんを食べたら眠くなってきたので昼寝。
目が覚めたら、再びおべんきょ。
晩ごはんを食べて、あとはテレビ。
あっちゃんの映像、いいですね。あっちゃんのゆるいスタンスがいい。子どもたちが悩み、試行錯誤を繰り返しながら、それでもいきいきしているのがいい。そしてなにより、そういう空間をつくっているのがいい。だからこそ、カミングアウトも、子どもたちへのエールになる。決して自分のことをわかってもらうためにおこなうのではないカミングアウトです。そして、それを追い続け、子どもたちの中に受け入れられている某国営放送の人もいいですね。
なんだかとてもいい映像を見せてもらいました。
あとは感想。
加藤くんのカミングアウトをめぐる話はすんごいわかるわー。そして、はるがカッコイイ。「ゲイの竹花せんせいになるかもよ」。まぁ、ふたりともトランスやからね。
もうひとつ。竹花せんせいが子どもたちに言ってる言葉、どこかで聞いたな(笑)。
まぁそんな感じ。
さてと、寝ましょうか。寝られるかなぁ。お酒飲んでないしな。そんな感じで、禁酒2日目の夜が過ぎていきました。

footnotes

footnotes
1 ウトロ農楽隊に入って最初の大舞台の京都会館での集会に参加すべくバイクで走ってたら車に当てられて骨折。担ぎ込まれた病院で処置をしてもらって、そのまま京都会館に直行したのが、わたしのウトロデビューでした