で、くいや

ほんまに、誰がこんなスケジュールにしたんやと思うのですが、スケジュール組んだのは紛れもなくわたしなわけで^^;;。
てことで、夜の玖伊屋のために、またまた移動開始。んー、でも、主催者の人たちと呑みたかったなぁ。おもしろかったやろなぁ。

7時前に会場に到着。K田さんと合流して、買い出しへ。
今日のメニューは「ローストチキン」と「ポテサラ」「きのこのパスタ」です。
ポテサラづくりは要注意です。特にバターを切るときはね(笑)。
きのこのパスタ、みんなに
「チャバしてる」
と散々言われて、ちょっと凹んだり(T_T)。
今回はなぜか生酒の差し入れがたくさんあったり、いずみちゃんがラフロイグいぶりがっこのコラボを試させてくれたり。
そんなこんなで、騒がしい玖伊屋の夜は更けていくのです。

あ、しかし、ほとんど食べてない。ヤバイな…。

そっちかい!

で、朝日を見たところで、移動開始。
実は昨日のお座敷を入れたあとで、ふと嫌な気分がしてメールの過去ログを見たら、今日の昼に兵庫県中部でお座敷を入れていたことが判明。
「果たして行けるのか?」
と真っ青になりましたが、幸い始発とは言わないまでも、7時半くらいの電車に乗れば間にあうことが判明。ホッと一息ということでした。
にしても、かつてトリプルブッキングとかやったことあるからなぁ。こわいです。
てことで、4時間ほど電車に揺られて、福知山線沿線の駅に到着。そこから小一時間ほど車に乗せてもらって、会場に到着。

ところが、車の中の話題が、なぜか「部落史の見直し」です。なんでも、現在研究途中とか。となると、ついいらん虫が騒ぎはじめます。
「ちょいとちょいと、ええ資料、ありまっせo(^^)o」
てことで、会場に到着したところでいろんな資料をパソコンから出したり。
さらに、昼ごはん中も部落史談議。結局、お座敷開始15分前まで部落史の話で盛り上がっていました。
うーん、頭のモードの切換しなくちゃ^^;;。

で、お座敷の方は…。
主催者の方が
「動員ではない集まりをと思ってはじめた」
というセミナーだけあって、みなさん、すごく積極的な感じです。たしかに人数はそんなには多くはないのですが、そのかわりに「ほんとに聞こうと思って来た」という人たちなんですね。なんというか、しっかりと食いついてきてくださる感じ。おかげさまで、なんかすごく噛みあった感じで話ができました。
終わってからも、いろんな人と、楽しい話やまじめな話ができて、なんだろう…。「小さな大切」が生まれたいい時間を過ごさせてもらいました。

やっぱりそうだよ

朝起きて、窓の外を見ると…。

夜と朝がきれいに溶けあっています。
この瞬間にしか見られない色です。
光が弱いからこそ溶けあえる。
弱さと弱さが出会った時こそ溶けあえるんだとするならば…。わたしは強さはほしくないなぁ…。