今回のメインイベント・大分の友だち迎撃作戦第2日目(その1)

今日は今回のメインイベント、いつもの「お散歩」です。
とりあえずはSHコンビと3人で「南まわり」です。一周まわってきたら、すでに1時間近く過ぎています。年々長くなります。これって、年寄りのくどさなんかなぁ^^;
ここから北まわり。そして七条へ。ここで、コインロッカー捜索の旅に敗れたK野さんが合流。今回は人数が少ないので、ふだんは行けないところにもちょいと寄り道。いまも残る共同流しや共同トイレに一同
「ほんまもんや!」
と、えらい興奮しています。そろいもそろってマニアです(笑)。
そこからいつもの通り五条へ。
今回はここでも少し寄り道。うーんなかなか風情があります。また、ここ、通ろう。
さらに、今回は前に宮前さんに教えてもらったところもおりまぜてみました。
そして、最後の瞬間に歓声があがったのは当然です(笑)。
今回は、〆としてK野さんの案内で「境界線」とか「夜学跡」も教えてもらって、かなり濃いぃ「お散歩」になりました。

まずは「わかば」から→マダンセンター呑み・大分の友だち迎撃作戦第1日目(その2)

わたしは家に車を置きに帰って、ふたたび東九条へ。
なんしか、わかばに向かいます。到着すると、すでにK淵さんも到着して、宴たけなわというか、すでに終盤というか。わたしはあわててスパートをかけます。
ほどよく酔ったところで、とりあえず店を出て買い出し開始です。といっても、近くの肉屋さんに行くだけですが。
「あの、自己責任で食べる肉、ありますか?」
お店の人は笑っています。そのやりとりを見て、SHコンビは笑っています。いや、こんなもんでしょ。
てことで、今日のメインは「センマイのシャブシャブ」に決定です。
肉も仕入れたところで、マダンセンターにもどります。ここでMちゃん登場。ほどなく、S斗も登場。だんだん役者がそろってきました。で、態勢をたてなおして、買い出し部隊が編成されます。もちろんわたしは留守番です(笑)。
買い出し部隊が帰ってきたところで、野菜を切りまくります。で、準備が整ったところでかんぱーい。
あとは、なんだかんだとしょーもない話とかしょーもある話とかしながら夜がふけていきます。
わたしは…。
とりあえず、寝ますか。眠い…。

いきなり町ブラ・大分の友だち迎撃作戦開始

朝、
「なんで休みの日にこんなに早く」
と思いながら起きて、朦朧としながら家を出ます。京都駅到着は8時半前。なんせ、SちゃんHボンの到着がその時間だからしかたありません。
まぁ、合流時にミスドのドーナツをひとつおごってもらったから、よしとしましょうか。
とりあえずマダンセンターに荷物を置いて、さてどうするか。どこかに行くにしても、交通機関、混んでるやろしなぁ。
しゃあない、車をとりに行きましょう。
てことで、3人で京都市北部へ。で、車に乗って、京都縦断の旅です。
まずは、T地区へ。「狭山差別裁判糾弾!」の立て看を見て
「おわぁ!」
「鳥肌立った!」
とか興奮している君たちは、たぶんマニアだね(笑)。
続いてK地区へ。どうやらあたりの家の大きさにおどろいてよそ見をしていたらしく
「ほれ、ここ」
と言った瞬間、笑いはじめた君たちは、やっぱりマニアだね(笑)。でも、このK地区は、法律ができる前から地区改善事業をしていて、京都の「先駆性」がよくわかるところです。でも、まさに
「道が狭くなる、狭くなったそこに部落がある*1
が、いま、形を変えて同様の状態になっているんですが、それはおそらく「歴史の産物」なんだと思います。
で、京都駅近辺でおなじみK野さん@徳島を拾って、ひたすら南下。到着したのはウトロです。
車を降りて、中をブラブラ散歩します。そう言えば、来るの、久しぶりです。少し町並みがかわったな。建物が少し減ったり、飯場の屋根がかなり傷んでいたり。でも、相変わらず道で会う人たちは笑顔で迎えて下さいます。
帰りは別のK地区を通って、とりあえずマダンセンターに帰りました。

*1:映画「人間みな兄弟」の冒頭

出る杭の覚悟

前にも書いた気がしますが…。今日、「のんびり」しながら、ふと授業で語ったこと。
頭髪指導なんかで「他の人もやってるやん、なんでわたしだけ」と言うヤツの多いこと。そんな時、わたしは「目立つしや」と言っちゃいます。「目立ったら、他の人より注意されるのはしゃーないやろ」と。で「君は目立つ道を選択したんだから、それは引き受けんとあかんやろ」と。「出る杭は打たれるねん」と。
ちなみに、「出過ぎた杭は打たれない」けど、「もっと出過ぎた杭は引っこ抜かれる」のも確かでして(笑)。
でも、そこにあるのは「対立の構図」です。それをどうずらすか。そこに「おりあい」というヤツがある。
その「落としどころ」をどう設定するかなんだよな…。
もちろん、自戒の念を込めて話しましたとも(笑)。

それでも平和な一日かな

朝、お友だちからのメールに
「今日は、雨やし、のんびりした気持ちで落ち着くわ」
ってあって、妙に納得しました。そうか、雨だったらのんびりしたらいいんだ。
てことで、今日のテーマは「のんびり」です。
授業もピリピリせずにのんびり。雑務も焦らず確実に。放課後は図書室で用事を頼まれたので、ゆったりした気持ちで確実に。ついでに、「菌」について、軽くお勉強。おもしろいわ!買おうと決意。
そんなこんなで「のんびり」やっても、できた仕事の総量は変わらない。てか、無駄なうごきがないのかな。
案外いいやんか、「のんびり」。

連休中日

まぁ、みんなグダグダです。というか、こんな日に張り切ってる生徒は、あまり見たくないです。
なんか、「元気な授業がいい」みたいな神話がありますが、んなもん、単なる神話だと思います。しんどい時はしんどくていいし、だるい時はだるくていい。もちろん眠い時は眠くていい。大切なのは、そういう自分とどう折り合いをつけ、必要なときはコントロールすることだと思っています。

てなことをいいわけにしながらの連休中日は静かに終わっていきますよ。

そうか、そう言えば、今日はメーデーだった…。