「教育のガン」の巣窟にて

今日の高座の場所は「教育のガンのすくつ@金沢」です(笑)。で、呼んでくださったのは、もちろん「教育のガン仲間*1です。

会場に行く途中、某NGOセンターの事務局長さんにメール。すると、
「いま講師中なので、のちほど電話します」という返信。
「わたしも今から高座なんで、5時頃にでも」と打つと
「あなた、高座って!いっそのこと、僕と新しいコンビはいかが(-.-;)」という返事。
え〜と、わたしからしたら、あなたの話のほうが「高座」だと思うのですが…。
というのはおいといて…。

会場に到着して軽く打ちあわせ。開会行事の最中に、舞台裏で「石川って組織率高いですよね。だったら、学力低いですよね?」と質問すると「いや、うちの県、けっこう成績よかったんですよ」と軽く笑われてしまいました。そうか、ここにも例外が(笑)。てか、例外の方が多いかもしれないと思うんだけど、まぁ、「そんなの関係ねぇ」なんでしょうね。

で、高座の開始。みなさん、いい反応をして下さいます。ほんとうに話しやすい。となると困るのが、話しすぎること。話をしながら、チラチラと時計を見るのですが、「あと30分しかない」「あと15分」「やばい、前半ネタを振りすぎた」。
結局10分超過して終了。すみません、すみません。
それでも感想を読ませていただいたら、とてもあたたかい言葉がいっぱい書いてあって、すごくうれしかったです。

*1:石川県教組の金沢・石川支部の人権教育推進委員会

「教育のガン」の巣窟にて” に15件のコメントがあります

  1.  ある自民党代議士のblogを見たら。「ヒトの迷惑考えろ、他人に道徳教育の必要性を説く前に、自分に道徳教育が足りないんじゃないのか→中山前大臣」みたく書いてあって、笑いました。

     あそこまでパーだと自民党内でもヒンシュク買うみたいですね。

  2. でしょうねぇ。ほんとうに迷惑していると思います。

    ただ、個人的な見解ですが、「あそこまでパー」が、他にも自民党内にはけっこういそうな気がします。

    ってーか、きっと自民党に限らないだろうけど(笑)。

  3. > 自民党内にはけっこういそうな気がします

     偏見持ってるヒトは多いのかもしれませんが、でも、他のヒトは隠す知恵があると思うんです。それが、いつきさんもお書きになってる「美しい日本の習慣」(笑。

     この前大臣にゃ、それすら無いので、病が重いような…

  4. > わざわざテレビに呼ぶ人もいる

     見ました見ました、それ。「日教組の組織率と学力テストの成績は、何の相関もないようですが?」と突っ込まれると、中山氏答えて曰く「組織率なんかじゃないっ!例えば大阪。自分が文部大臣時代、講演に行ったら抗議しに来たヤツがいるんですよ!?日教組が強いからに決まってるっ!」だそうで。

     そりゃ、抗議しに行くヤツくらいどこにだっているでしょうに、あんだけパーな大臣だと。

     何というか、パーさ全開、思いこみの嵐を開陳してくれて、とっても面白かったです。あまりに馬鹿を晒したせいか、翌日TV朝日にも出演する予定だったのが、急遽キャンセル。本人も「こりゃ逆効果だ」と悟ったんでしょう。

  5. 相関については
    「いやある。ちゃんと調べている。あえて言わない」
    だそうです。
    これ、使い道がいろいろありそうな(笑)。

  6.  しつこくコメントしてすみません。

     万一、何らかの「日教組の強さ」の指標を取ると相関があったと仮定しても。日教組→低学力、という方向の因果関係とは限らないですよね。逆方向の因果関係(問題のある地区なので、教員各位が悩んで、連帯するために日教組が強くなった、とか)の可能性もあるし。別の第三の事象が両者の原因、という可能性もある。

     ホントこの大臣、論理性のカケラもないすね。

  7.  他の発言にしても。成田の反対農家って、明治大正生まれがメインですぜ。家に行くと、昭和天皇のお写真(^_^;)が飾ってあるようなウチ。空港反対運動のきっかけの一つは、天皇家の牧場(御料牧場)の敷地も空港用地になる、ということもあったはず。「不敬である」と。

     それがなんで「戦後教育の歪み」なんでしょうねぇ。「戦前教育の歪み」の間違いちゃうか?ホント、この中山さんたらぶっ飛んでる…

  8. まぁ、これをいったらおしまいなのですが、「結論がまずある」んでしょうね。
    で、プラスして「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」があって、さらに「風も吹かないのに桶屋が儲かったり、風が吹いても桶屋は儲からなかったり」するんだけど、すべてを「風が吹いたら桶屋が儲かる」にしてしまうという…。
    ほんとうに論理のかけらもないな…。

  9.  図書館で読んだ今朝の産経によると。日教組の強度と学力テストの成績の相関は、日教組系民主党国会議員の得票”数”でみると「ある」んだそうで。

     なんでも「学力テスト成績ワースト10に、日教組系民主党国会議員の得票数ベスト20に入った県が6県あるのに対し、成績ベスト10に入った県で得票数ベスト20に入ったのは2県しかない」んだとか。

     ふーん。でも、薄い相関ですよね。それになんで「得票数」でやるの?得票率で分析しないと意味無いんじゃ… それに、前にも書いたとおり、因果関係じゃないし…

  10. え〜と…
    例えば京都で言うならば、京都府民が投票した「日教組系民主党国会議員」の得票数をカウントするわけですね?って、それ、日教組の「強度」じゃないと思いますが…。
    それとも、まさか、京都府立・市立の教員による得票数を、産経新聞が知っているとか…。だとしたら、メチャこわい。

  11. > それ、日教組の「強度」じゃないと思いますが…

     単に民主党支持層が多いってことかもしれないし、日教組は民主党系だけじゃないし…

     これって、日教組叩きというより、総選挙が近いので、自民党からのリークで民主党を叩こう、という記事なんじゃないかしら。

  12. 全国的に見たら日教組が多いかもしれませんが、京都は全教が多いんですよね。些末なことですが…。
    ちなみに、産経新聞では、しきりに「総選挙は先送り」みたいなことが書いてありますね。
    ダラダラと延命をはかるつもりかな。

  13.  しつこくってスミマセン。

    > 京都は全教が多い

     さすが、中選挙区時代には共産党が2議席獲得を狙った全国唯一の地区ですね。

    > 産経新聞では、しきりに「総選挙は先送り」みたいな

     産経に限らず、各紙そう書いているような… 延命って言うか、この経済状況では、確かに解散はしづらいでしょうね。ちょっと政治がミスると世界恐慌になりかねない状況下で、政治空白を作って良いの?とは誰しも考えるでしょうし。

  14. いえいえ、いろいろ情報がもらえて楽しいです。
    そりゃもう…。
    日教組と全教が割れた時、「京教組」はまるっぽ全教に行きましたから。おかげさんで、京都の「日教組」の組織率は、限りなく0に近いという…。
    そんなことも知らずに、右翼の街宣カーは「共産党の日教組は出て行け〜!」とか言ってるんですよね。頼むわ…。

    > 政治の空白
    それはその通りなんですが、なんか「もっけの幸い」みたいな…

樹村 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です