選択するということ

朝、ふと考えました。
物事を選ぶということは、同時になにかをあきらめることですよね。そんなことはみんなわかっていることなんだと思います。
でも、「ベストの選択」を追及するがあまり、ついつい「あきらめる」という側面を忘れてしまいがち。だから、「80%のベター*1」をめざすことがちょうどいいあたりなんじゃないかなぁということ。すると、残りの20%*2が「あきらめの部分」ということは織り込み済みになるし、その20%*3も「自ら選択した」ということになる。

ま、それだけのことなんですけどね。

*1:60%でもいいけど

*2:あるいは40%

*3:40%

選択するということ” に5件のコメントがあります

  1. 何にしろ、この「自分で選択した」ってところの自覚あるなしが人生を大きく左右しちゃいそうですね〜

  2. そですね!わたしもそう思います。
    「選択した」からこそ、その結果に対しても積極的にかかわれるというか…。

  3. 単に既存サイト (infoseek のやつ) をリニューアルすればいいと思うのですが、それではダメな理由があるんでしょうか? どうせ URL 変えるなら、独自ドメイン取ってしまった方がいいと思います。
    あと、T’s Webring は4月末でサービス終了なのでさっさと外しときましょう。

  4. infoseekは上にでかいバナー広告が出て「まいったなぁ…」なんで…。で、独自ドメインとるほどのこともやってませんし^^;;
    そうなんだ、T’s Webringは終了なんだ。ひとつの時代の終焉を感じるなぁ…

  5. T’s Webring というか、ウェブリングジャパン自体がサービス終了なのです。http://www.webring.ne.jp/close.html

ituki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です