正誤表

せっかくid:annojoさんがこちらでさらしてくださったので、正誤表などを…。原文はこちら

***
全国人権・同和教育研究大会閉幕 「新たな人権」を提起

 宮崎県内の3市で開かれた「第57回全国人権・同和教育研究大会」(全国同和教育研究協議会など主催、西日本新聞社など後援)は28日、3日間の日程を終え閉幕した。障害者やハンセン病などさまざまなテーマへの取り組みが報告される中、特に注目を集めた*1のが「性の多様性」を訴えた*2高校教諭の講演。現代社会に求められる「新しい人権問題」の一断面として取材した。 (社会部・東憲昭)

 「男として生まれたけれど、小学生のころから手作りスカートをひそかにはいていました」

 京都府立高の数学教諭土肥いつき(旧謙一郎)さん(43)は、自らの「トランス・ジェンダー*3(TG)」体験を打ち明けた*4。通路にも座り込んだ千人を超す参加者はじっと耳を傾けた*5

 TGは、肉体的な性を超えて生きようとすること。異性の服装をするレベルもあれば、社会的な性分業(ジェンダー)の拒絶、性器への違和感から性別適合手術を選択する人まで幅広い。

 人気テレビドラマのテーマに取り上げられるなど急速に知られるようになった「性同一性障害」は、TGの中でも性的違和感が医学的な診断レベルまで強い人に限られる*6。「生まれつきの性に何らかの違和感を持つ人」としてとらえればTGは千人に一人の割合ともいわれる。土肥さんも言った。「この会場にもきっといるんです」

     *

 主催者によると、TGなど「多様な性」をテーマに当事者が報告するのは、同大会で初めて。「同和教育研究大会」という名称だった大会名に六年前から「人権」の二文字を加え、幅広く少数者の権利擁護をテーマにした流れと呼応する。

 土肥さんは「自分は変態なんやないかと悩み、自分を好きになれなかった」と繰り返した*7。その悩みは、いわれなき差別にさらされた子どもたちの心と重なった。

 「教師*8として被差別部落生まれや在日外国人の生徒とかかわることで、私は自分をさらけ出せた*9。『信頼できる人には本当の自分を話してごらん』という彼らへの問い掛けを自分にも向けることができて、ようやく自分を好きになれました」。四年前*10から女性ホルモン投与の治療を始め、外観もひげ面から長髪姿にして、戸籍名も昨年変えた土肥さんはそう語った。

     *

 障害者、高齢者、外国人、女性…。同和問題をその他「少数者」の問題解決と連動させて考える取り組みは、本大会だけでない。昨年九月に開かれた福岡市同和教育研究大会の全体会のテーマは、かつての不登校だった児童・生徒らが通う「夜間中学」だった。

 土肥さんは講演後、取材に「少数派というだけで優劣の対象にされていいはずがない*11」と語った。講演を聞いた大分県の高校女性教諭(33)は「差別はいけない、という精神論に終わらせず、常にマイノリティー(少数者)の声を聞くことが社会の仕組みを変えることにつながるのでは」と感想を述べた。土肥さんの「告白*12」は、今後の反差別運動に必要な「すそ野の広さ」を象徴するような問題提起となった。

西日本新聞) – 11月29日2時20分更新

*1:そんなに集めてないと思いますけど…。次の露の新治さんとか、午後からのデコの方がすごかったと思う

*2:訴えてないっす^^;;

*3:「・」はいらないっす

*4:いまさら打ちあけ話でもないと思う

*5:笑いがちょっと少なくて(涙)

*6:「診断基準を満たす時」としか言ってない、「強い」なんて言ってないのにぃ(涙)

*7:いや、1回くらいしか言ってないと思いますけど…。てか、いまははっきりと「変態」だと思います(笑)

*8:「教師」という言葉は使いません。「教員」です。きっぱりこん

*9:「かかわったけど、私は自分をさらけ出せなかった」が正

*10:1年前

*11:これはちゃう!「多数者もバリエーションのひとつということですね?」という質問に対して、「そうですが、でもそこに権力構造があるということを忘れてはいけないと思います」と答えたんです。ここのところを抜かしてしまうと、単なる「みんな違ってみんないい」になってしまう

*12:だからぁ、いまさら告白とちゃうって^^;;

正誤表” に4件のコメントがあります

  1.  遅ればせながら、全同教についての新聞記事、見ました。正誤表
    といっしょに見られてラッキー。
     私のバイト先(元・解放会館)の関係者も宮崎に行ってたので、
    もしやいつきさんの話を聞いてないかな?と思ってさりげなく話
    をふったのですが、反応にぶし。でもまあ、人権のテーマでっせ、
    という話のとっかかりにできる気がしました。
     実は明日、人権月間の映画イベントで、同性婚をテーマにした
    映画をやるのですが、キワモノっぽい扱いを受けたりして。ま、
    とにかく映画観てみてーや、とPRしております。 
     「誓いますか?誓います」上映 無料!
     詳しくは以下を。(宣伝ごめんなさい。)
    http://www.tcct.zaq.ne.jp/jinken/2005/eiga.htm
     「海女のリャンさん」もおすすめですよ。在日1世、
    スーパーハルモ二の背景に歴史の重みが・・・!
     いつきさんなら、いろんな実在のひとと重ねて見ら
    れるんじゃないかと思います。いつかの機会にどぞ。

  2. ありゃあ、また(!)乗り過ごしましたか。でも、そこまで行くと確かに、空気が変わるでしょうね。ご馳走様でした。

  3. 「変態」を自覚すると人生が楽しくなりそうだけど、「マイノリティ」をちょっと違う方向に強く自覚すると、ひがみっぽくなってしまう・・・勇気がなくてイケナイ・・・反省しています。

ituki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です